2013年9月20日金曜日

新怪物「荻野公介」の人間らしさ [水泳]



2013世界水泳バルセロナ

松岡修造は語る。

「フェルペスやロクテのように『怪物と例えられる日本人選手』が出てくるとは、予想だにしなかった」



その「怪物」は現れた。

8日間7種目、全17レースに挑んだ18歳

「荻野公介(おぎの・こうすけ)」



世界を知る男、松岡修造でさえ驚愕した。

「彼の考えは僕はおろか、今後の日本人アスリートのメンタリティー、指導者の考え方さえも変えてしまうほどの衝撃だった」

その荻野は大会前、挑むようにこう語っていた。「日本人はできないなんていう、松岡さんが持っているような常識を覆したかった。やれるものは誰でもやれますから」



初日の男子400m自由形、荻野公介はいきなり「銅メダル」を獲得した。

松岡が驚かされたのは、ゴール直後の荻野の行動だった。

「彼はガッツポーズも笑顔もなく、誰よりも早くプールから上がり、僕のいるプールサイドのインタビュー・エリアにやって来た。”おめでとう!”と声をかけると、彼は『反省して残りの夏を悔いのないように泳ぎたい』と、まるで敗者のような言葉だった」



「なぜ、一目散にプールから上がったのか」と松岡が聞くと、

「とにかく次のレースがあるので意識を切らしたくなかった。本能的に動いてしまったんです」と荻野は答えた。

荻野の頭の中は、一つのレースが終わったその瞬間、次のレースに切り替わっていた。



1日に4レースを戦う日もあった。

次のレースまで1時間しかないという時もあった。

そんな時でも、荻野はすぐさまサブ・プールに飛び込み、1.5kmほども泳ぎ続けていた。疲労した筋肉にたまった乳酸を、少しでも早く取り除くためだった。表彰式が終われば、また泳ぐ。



「連日何度もインタビューしたが、彼はどんな時でも冷静だった」と松岡は振り返る。

「さらには、一度も息を切らしながら話したことがなかった」



そんな超人でも、最終日、唯一「彼らしくないレース」があった。

400m個人メドレー

この種目は、ロンドン五輪で銅メダルを獲得した荻野公介の、最も得意とする種目のはずだった。ましてや、今回の世界水泳、世界王者のロテクが不在という舞台。みな荻野公介の「金メダル」を確信していた。



だが、荻野は失速した。

その代わりに勢いを増したのは、同世代のライバル「瀬戸大也(せと・だいや)」。

「日本人初の金メダル」を獲得したのは、この瀬戸大也だった。








松岡はその時のことを、こう振り返る。

「瀬戸選手の歓喜の声を聞く目の前で、信じられない光景を目にした。荻野選手が倒れこんでいたのだ。その光景は、今大会初めて、荻野選手の『人間らしさ』を感じた瞬間だった」

ようやく起き上がった荻野は、こう言った。

「これが五輪じゃなくて良かった…」



「負けた時にこそ、自分が成長できるものがある」

かつて荻野公介は、そう語っていた。

「悔しさの中にも成長できる部分があるって考えると、勝ち以上の負けの価値があるんです」



しかし悔しい。

「絶対的な力が欲しい!!」

最後に荻野は、そう叫んだ。






(了)






関連記事:

五輪メダル圏内のタイムをもつ18歳、「萩野公介」 [水泳]

「世界と戦うチーム」東洋大水泳部。平井伯昌の下で

人のため、自分のために。松田丈志(競泳)



ソース:Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2013年 9/19号 [雑誌]
「新怪物・荻野公介こそが、日本人の限界を越えていく」


0 件のコメント:

コメントを投稿